⭐️当サイトにはプロモーションが含まれています。
実録!せんたく便の口コミ|仕上がりを写真で大公開!安いけど箱が小さいの評判は本当?

宅配クリーニングは便利だけど、割高に感じることも…。

ひかる
気に入っていた宅配クリーニングが値上げしてしまったので、安いと評判のせんたく便を試してみることにしました
ただ、初めての利用には不安もありました。
- 安かろう悪かろうなんじゃないの?
- 「発送用の箱が小さくて入らない」って口コミは本当?
…などなど。
そこで、これからせんたく便を利用したいと思っているあなたのために、私が実際に体験してみてわかったことを紹介したいと思います。

わらび
リアルな箱のサイズ感や仕上がりを写真でチェックできるにゃ💡
目次(読みたい章をタップ)
せんたく便を使ってみた感想!仕上がり品質チェック
今回せんたく便に出したのは次の5点。

- ピンクのワンピース(紅茶をこぼした跡)
- ピンクのブルゾン
- セーター
- 青いジャケット(全体的に汚れ)
- ぬいぐるみ(顔にシミ)
利用したのは、最短5営業日でお届けの「最速パック」コースです。
しかし5月の最高に忙しい時期だったためか、今回最短で指定できるのは2週間後〜でした。

ひかる
注文の段階で時間がかかるのがわかったのはよかったけど…
そして指定日。縦長の大きなボックスにハンガー固定で平置き、という丁寧な梱包で返ってきました。


ひかる
おかげで輸送中の崩れやたたみジワはありませんでした✨

わらび
擦れないようにクッション付きのハンガー使ってるのも高感度高いにゃ〜
輸送費・梱包資材は真っ先にコスト削減対象になりそうなのに、むしろ手厚くなっていて、せんたく便の品質へのこだわりを感じます。
それでは、いよいよ仕上がりを順番にBefore Afterでチェックしてみましょう!
※ブルゾンとセーターはもともと汚れが少なく、特に前後で変化がなかったので割愛します。
紅茶のシミがあるワンピース
BEFORE

光の加減で見えにくくなっていますが、実はこのワンピース、右下に紅茶をこぼした大きなシミが…。
襟周りにはビジューがたくさんついていて、いかにもクリーニングしずらそうです。

わらび
せんたく便はシミ抜き無料だし、素材や装飾で追加料金をとったりしないから安心にゃ〜
AFTER

クリーニングから返ってきたワンピースは、シミがほとんど見えなくなっていました。
ビジューが取れたり欠けたりといったこともありません。

ただ残念なことに、一箇所だけ紅茶が飛び散った小さなシミが消え切っていませんでした。(よく見ないとわからないレベルですが)
そこで再仕上げを依頼したところ、もはやどこにシミがあったのかわからないくらいきれいな仕上がりに!

ひかる
再仕上げは無料サービスなのに、素早くきちんと対応してもらえてうれしい✨
背中の白い汚れが気になる青いジャケット

夫の年季の入ったジャケット。表は比較的きれいなのですが・・・

背中がびっくりするくらい汚くて、白い液体がたれたような跡がたくさんついていました。
AFTER

クリーニング後はまっさらきれいに!

ただ、今度は襟周りに謎の水玉が発生。

ひかる
こんなシミはクリーニングに出す前はなかったと思うけど…
再々仕上げまで出して確認してもらったところ、「服に使われている接着剤が経年劣化で浮き上がってきたもので修復できない」ということでした。
(シミは輸送中に浮いてきたため、発送前のチェックでも気づかれなかった?)


ひかる
服のせいなのに、再仕上げの送料や手数料を請求されることもなく、親切に調査してもらって申し訳ないです💦
顔にシミがあるユニコーンのぬいぐるみ

せんたく便はぬいぐるみもOK。
購入から10年以上経過したこのぬいぐるみは、顔に薄い醤油色のシミがついていて気になっていました。
クリーニング後は毛がややモフっとしたものの、シミがきれいに取れ、形崩れもありませんでした。
【まとめ】せんたく便を利用した感想を総括
よかった点
- シワなくきれいな状態で届いた
- クリーニング臭さがない
- 再仕上げは早くて適切だった
イマイチだった点
- 一発できまらず、再仕上げが発生した
- 繁忙期のためか最速便でも2週間かかった
ズバ抜けた品質は感じられなかったものの、「安いから雑で低品質」ということはありませんでした。
むしろ、対応が丁寧で手厚いことに驚く場面が多かったです。

ひかる
“普通のクリーニング店通いを宅配に置き換える”というテンションで使うなら、値段も手頃だしちょうどいいサービスかも

わらび
品質はOKでも「集荷ボックスが小さめ」問題があるから、いきなり申し込む前に次もチェックして欲しいにゃ💦
せんたく便の集荷ボックス小さすぎ疑惑を検証
⚠️2022年クロネコボックスのサイズが変更になりました。こちらの検証に使用したクロネコボックスは変更前のほんの少し小さめサイズになります。

ひかる
「せんたく便の集荷の箱が小さすぎる」という口コミがいくつかあって利用前は不安がありました

わらび
他の宅配クリーニングと比べても、実際小さめにゃ〜
せんたく便を初めて使うときは、ヤマト運輸のドライバーさんが持ってくるクロネコボックスに服を詰めることになっています。
最速5パック | 最速10パック |
---|---|
クロネコボックス10 | クロネコボックス12 |
内寸3辺合計:96cm (26cm×37cm×H33cm) | 内寸3辺合計:116cm (37cm×52cm×H27cm) |
利用前に、家にあったクロネコボックスでサイズ感を試してみました。


ひかる
先に結論を言ってしまうと、厚手のコート類をたくさん出そうと思っている人にとっては、かなりキツいという結果になりました
箱に入り切らない場合は?
集荷ボックスに対して、服のボリュームが大きすぎて入り切らなかった場合、入る分までしか出すことができません。
それで枚数が少なくなっても値引きされないので、1点あたりのコストが上がってしまいます。
そのため、注文前に出したいアイテムと集荷ボックスのサイズのバランスを確認しておく方が無難です。
最速5パック(クロネコボックス10)のサイズ感

最速5パックのサイズの箱に、膝丈のダウンコートをつめてみました。

ひかる
この時点で半分埋まってしまった…

ギリギリ詰め込めたのが、この5点でした。
冬物をまとめて出す場合、厚手のアウターは1回につき1枚が限界かな、と思います。
最速10パック(クロネコボックス12)のサイズ感

最速10パックの箱は少し大きいので、ダウンコートを入れても2/5くらい。

最終的にこれだけのアイテムが入りました。
それでも他のアイテムとの兼ね合いを考えると、厚手のアウターは入って2枚じゃないかと思います。(他のアイテムが全部Yシャツとかだったらもう1枚くらい入るかもですが…)
結論
せんたく便の初回集荷ボックスは、厚手の冬ものにはキツめ。
スーツやジャケット程度なら心配無用。

わらび
お得感のあるコートがあんまり出せないのはちょっと残念だにゃ〜💧
本当に安い?せんたく便の料金
クリーニングの相場を知らないと、本当に安いのか、どれくらい安いのかわかりませんよね。
そこで、せんたく便の価格を他のクリーニングサービスと比較してみました。
そもそも普通のクリーニング店と比べてどうなの?

せんたく便の料金体系は、●着××円という一律料金タイプ。
一方、普通のクリーニング店はアイテムごとに価格が違います。
なので、一概にせんたく便が高い・安いというわけではなく、アイテムによって損得が違ってきます。
基本ルール
- シャツのようなクリーニング代が安いアイテム→割高になりやすい
- コートのようなクリーニング代が高いアイテム→割安になりやすい

わらび
冬物アウターが多いなら、普通のクリーニング店よりせんたく便の方がお得になりやすいにゃ
最速パックの料金
せんたく便と同じ一律料金パックの、主要な宅配クリーニングサービスの価格を並べてみました。
1枚あたりの最安価格を比べると、せんたく便は4番目に安かったです。
せんたく便 | カジタク | リナビス | 洗宅倉庫 | フランス屋 | |
---|---|---|---|---|---|
1枚あたり 最安 | 1,020円 | 990円 | 1,140円 | 878円 | 783円 |
料金 | 5点|7,678円 10点|10,208円 | 5点|5,478円 8点|7,920円 | 5点|9,450円 10点|13,900円 20点|22,800円 | 10点|14,278円 20点|17,578円 | 5点|7,348円 10点|9,548円 15点|11,748円 |
保管パックの料金
保管付きコースは、せんたく便が二番目に安いです。
ただそれは、点数の多い30点パックを利用した場合。15点以下のコースを利用の場合はご注意を。
せんたく便 | リナビス | 洗宅倉庫 | フランス屋 | カジタク | |
---|---|---|---|---|---|
1枚あたり 最安 | 1,062円 | 1,140円 | 1,043円 | 1,047円 | 1,158円 |
料金 | 5点|9,878円 10点|13,178円 15点|18,128円 20点|23,078円 30点|31,878円 | 5点|9,450円 10点|13,900円 20点|22,800円 | 10点|15,928円 20点|20,878円 | 5点9,108円 10点|12,408円 15点|15,708円 | 6点|10,340円 10点|13,750円 15点|17,380円 |
料金まとめ
- せんたく便は一律料金なので、クリーニング代が高い服を出すとお得
- 他の宅配クリーニングと比較すると、全体としては普通

ひかる
価格だけみるといい感じですが、「梱包サイズにおさまるか?」という宅配クリーニングならではの問題があるので、次の章もぜひ目を通してください
せんたく便の利用の流れと注意点

ひかる
私が使ってみて気づいたことも盛り込んでいます
- コースを選ぶ
- クレジット会員登録
- サイトから注文する
- 集荷引き渡し
- せんたく便からのメール確認
- 受け取り・仕上がりチェック
【STEP1】せんたく便のコース選び
せんたく便には8つのコースがあります。
間違えないようにざっくり把握しておきましょう!
【STEP2】クレジット会員登録
クレジットで支払いをしたい場合は、先に「クレジット会員登録」を済ませておくとスムーズ。
クレジット会員登録は、せんたく便のサイト右上の「カード会員登録」というマークからできます。
- 名前や住所といった一般的な注文情報
- クレジット情報
の2つを入力します。
【STEP3】ネットで注文
これで入力完了。注文を確定します。
【STEP4】集荷(服の引き渡し)
初回は、注文で指定した日時にヤマト運輸のドライバーさんが、箱を持って集荷に来ます。
発送伝票もヤマトさんが印刷済みのものを用意してくれるので、自分で記入したりする手間はかかりません。
【STEP5】せんたく便からの連絡を確認
- 服が工場に到着したとき
- クリーニングが完了して工場から出荷するとき
の2回、せんたく便からメール案内が届きます。
対象外アイテムが混じっていたなどの問題がない限り、メールは確認するだけでOKです。
【STEP6】受け取り・仕上がりチェック
注文で指定した日時に配送されます。
受け取りをしたら、出来るだけ早めに仕上がりを確認しましょう。
万が一問題があれば、1週間以内であれば再仕上げを申し込めます。
\さっそく申し込んでみる/
まとめ|せんたく便は条件があえば割安感のあるサービス
こんな時におすすめ
- 冬物中心で厚手のアウターは1〜2着
- 小さいぬいぐるみをたくさん洗いたい
- 急いでいない
- クオリティより安さ重視
- 配送中のヨレやシワが心配
せんたく便は安いものの、集荷ボックスのキャパが小さいので、お得に使える場面は限定的かも😅
条件が合う場合はラッキー!
ときどき割引キャンペーンも開催しているようなので、一度公式ページもチェックしてみてくださいね。
あわせて読みたい🐾
宅配クリーニングおすすめ総集編!いろいろ試した中から厳選しました。
安さを追求するなら無制限詰め放題クリーニングも要チェック!